Win および Linux 用の Openterface QT
この文書は、Qtを使用して開発されたクロスプラットフォームのKVM(キーボード、ビデオ、マウス)ソフトウェアの概要を提供します。このソフトウェアは、LinuxとWindowsの両方のオペレーティングシステムに対応しており、ホストシステムからターゲットデバイスを制御することができます。メニューバーを通じてアクセスできるさまざまな機能を提供します。
メインメニューバーの機能
設定
設定メニューでは、ユーザーが4つのページを持つダイアログを通じて設定をカスタマイズできます。
-
一般 このページでは、デバッグログのフィルターやアプリケーションが実行中のときにスクリーンセーバーを抑制するかどうかを設定します。ログのカテゴリは以下の通りです:
- コア
- シリアル
- ユーザーインターフェース
- ホスト
ユーザーはログを.txtファイルに保存するか、スクリーンセーバーを抑制するかを選択できます。
-
ビデオ このページでは、ユーザーが以下のことを行えます:
- どのカメラのデータをキャプチャするかを選択します。
- 解像度を設定します。
- ビデオストリームのフォーマットを選択します。
-
オーディオ このページは現在開発中です。
-
ターゲットコントロール このページでは、ターゲットデバイスの制御モードを設定するオプションを提供します:
-
制御モード:
- キーボード + マウス + USB HIDデバイス
- USBキーボード
- キーボード + マウス
- USB HIDデバイス
-
ターゲットから読み取るベンダーID(VID)とプロダクトID(PID)を設定します。
- ターゲットのUSB記述子を定義します。
-
編集
- 貼り付け: 編集メニューの貼り付けオプションと左上隅の貼り付けボタンの両方を使用して、ホストのクリップボードからターゲットデバイスにテキストを貼り付けることができます。
コントロール
このメニューでは、以下のオプションを提供します:
- マウスの動きのモードを設定します:絶対または相対。 コントロール >> マウスモード >> 絶対または相対。
- ホストのマウスカーソルの表示を切り替えます。 コントロール >> マウスの可視性 >> 自動非表示または常に表示。
- ハードウェアのUSBポートをターゲットとホストの使用に切り替えます。 コントロール >> 切り替え可能USB >> ターゲットへまたはホストへ。
- チップの伝送速度を調整します。 コントロール >> ボーレート >> 9600、115200。
詳細
- 環境チェック: ソフトウェアに必要なドライバーがインストールされているか確認します。
- シリアルポートのリセット: シリアルポートを再起動します。
- キーボードとマウスのリセット: キーボードとマウスの設定をリセットします。
- HIDチップの工場出荷時リセット: HIDチップを工場出荷時の設定に戻します。
- シリアルコンソール: シリアルポートに送信されたすべてのメッセージを監視する新しいウィンドウを開き、送信/受信メッセージのフィルターを設定します。
- スクリプトツール: AutoHotkey(AHK)スクリプトを実行します。この機能はAutoHotkeyを模倣しますが、マウス/キーボード機能とスクリーンショット機能の一部のみをサポートします。スクリプトはターゲットデバイスに影響を与えます。
- TCPサーバー: TCPを介してAutoHotkeyコマンドを受信し、ターゲットデバイスで実行します。
- ファームウェアの更新: リモートサーバーから最新のファームウェアを取得し、ユーザーがデバイスにフラッシュするかどうかを選択できるようにします。
言語
インターフェースの言語は以下のように設定できます:
- デンマーク語
- 英語
- ドイツ語
- フランス語
- 日本語
- スウェーデン語
ヘルプ
- 公式ウェブサイトへのリンクとソフトウェア/ハードウェアの問題に関するフィードバックフォーム。
- ハードウェアの購入に関する情報。
- ソフトウェアの環境に関する説明。
- アバウト:組織に関する詳細。
- 更新:ソフトウェアの更新を確認します。
メニューバーの機能(左から右へ)
メニューバーは左から右に以下の機能を含みます:
- キーボードレイアウトの選択:キーボードレイアウトを選択します。
- ズームコントロール:ズームイン、ズームアウト、またはキャプチャしたビデオストリームの表示をリセットします。
- 仮想キーボード:ファンクションキーとプリセットショートカットの組み合わせを含みます。
- スクリーンショット:ターゲットの画面全体をキャプチャし、デフォルトのフォルダーに保存します。
- フルスクリーンモード:フルスクリーン表示を切り替えます。
- 貼り付け:ホストのクリップボードからターゲットにテキストを貼り付けます。
- マウスダンス:マウスにプリセットの動きをさせます。
- USBデバイスインジケーター:USBデバイスがターゲットまたはホストに割り当てられているかどうかを表示します。
その間、最新のコード、アップデート、例を探したり、問題を報告するために、オープンソースのGitHubリポジトリ: Openterface_QTを自由に探索してください。
また、私たちのDiscordコミュニティに参加して、開発チームや他の素晴らしいユーザーとつながり、KVMに関連するトピックについて話し合うこともできます。
直接サポートが必要な場合は、support@openterface.comまでお気軽にメールしてください。
このページについてのフィードバックがありますか? こちらでお知らせください。